最新ニュース

最新ニュース

小玉講師がBeFMに出演

6月4日(木)、11日(木)の2日間、八戸市のラジオ局BeFMの「ゆうらじ!Hachinohe」の「未来への贈り物~BeEarthFriendly~」というコーナーに小玉講師が出演しました。「~風の力を予測する~風力発電の達人!」と題して、...
最新ニュース

卒業生の作品が「アート&テクノロジー東北2009」優秀賞

5月30日土曜日、デジタル作品コンテスト「アート&テクノロジー東北2009」が岩手県盛岡市アイーナ内ギャラリーアイーナにおいて開催され、たくさんの来場者の方々でにぎわいました。 本コンテストは、全国から静止画作品・映像作品・インタラクティブ...
最新ニュース

I科学生が課外活動で受賞

2月20日(金)、八戸シーガルビューホテルにて平成20年度八戸工業大学課外活動表彰伝達式が行われました。団体の部では、I科2年生の堀子あゆみさんが代表として敢闘賞を受賞した「少林寺拳法部」を始め体育会・文化会合わせて8団体が表彰されました。...
最新ニュース

小坂谷教授のエレクトリック三味線と自動採譜装置が放映されました

TV東京で放映されているワールドビジネスサテライトの「トレンドたまご」というコーナーで本学科の小坂谷教授のエレクトリック三味線と自動採譜装置が1月13日(火)に紹介されました。これらは、主にクチ伝えで継承されている津軽三味線のような伝統音楽...
最新ニュース

佐々木大輔君(システム情報工学科OB)が「情報処理学会東北支部奨励賞」を受賞

佐々木大輔君(平成18年3月システム情報工学科卒業、平成20年3月八戸工業大学大学院修了)が、この度、表記の賞を受賞し、5月28日、仙台で開催された情報処理学会東北支部総会の席において、表彰されました。 同賞は、情報処理学会東北支部が、支部...
最新ニュース

平成19年度卒業生を訪問 〜㈱サンライズ・エー・イー〜

5月30日、栗原学科長と小玉講師の2名で、八戸市北白山台にある地元IT企業の株式会社サンライズ・エー・イーを訪問しました。昨年度は本学科から4名が入社し、本学OBが8名所属することになります。株式会社サンライズ・エー・イーは昨年7月に設立さ...
最新ニュース

小玉講師が秋田西高校進路講演会で講演

5月28日、秋田県立秋田西高等学校の進路講演会にて、「大学で学ぶということ」と題して、同窓生としての体験談をもとに大学で学ぶ意義や専門分野などについて小玉講師が講演を行いました。講演会では2,3年生の進学希望者334名が聴講しました。
最新ニュース

システム情報工学科の先輩が研究フォーラムで発表

平成20年5月24日、—G8エネルギー大臣会合開催記念—「八戸工業大学エネルギー・環境フォーラムin六ヶ所」が、六ケ所村文化交流プラザで開催されました。このフォーラムで、システム情報工学科出身の守屋勇輝君(八戸工業大学大学院 機械・生物化学...
最新ニュース

4年生の就職活動

5月も残すところあと少しとなり、4年生の就職活動が活発に行われ、連日のように学内で企業説明会が開かれています。5月21日(水)には、地元IT企業の㈱サンライズ・エー・イー代表取締役社長の池澤昭博氏をお招きして説明会が行われ多数の学生が参加し...
最新ニュース

シダレザクラ開花(平成16年度卒業生寄贈)

平成16年度卒業生がシステム情報工学専門棟横に植樹したシダレザクラが開花しました。4年前と比べて高さも枝の数も大きく成長し、これからも毎年花をつけるのが楽しみです。