イベント

イベント

平成25年度 第3回学生と企業との就職懇談会開催

12月12日,13日の二日間、平成25年度第3回学生と企業との就職懇談会が本学体育館において開催され、地元企業はもちろん全国各地から合計203社が参加しました。懇談会では、就職活動が本格化してきた3年生を中心に4年生や大学院生も興味のある企...
イベント

情報処理学会東北支部研究会開催

12月10日、平成25年度情報処理学会東北支部研究会がシステム情報工学専門棟2階のI208教室において開催されました。研究会では、システム情報工学科の4年生(佐藤 彰修君(八戸聖ウルスラ学院出身)、圓子諒君(福岡高校浄法寺校出身)、柴山勇樹...
イベント

第65回大バドミントン大会開催

11月2日(土)、第65回大バドミントン大会が開催されました。この大会は八戸工大バドミントン愛好会が主催する大会で毎年2回春と秋に行われ、30年以上の歴史がある大会です。今回の大会も教職員、学生、OB・OGなど20名以上の参加者があり、シス...
イベント

企業講演会開催-日本マイクロソフト株式会社

11月1日(金)、昨年同様、日本マイクロソフト(株)技術統括部ビジネスディベロップメントマネージャーの田丸健三郎氏をお招きし、「スキル、知識とその時間の関係」と題してご講演頂きました。講演会では、システム情報工学科1,2年生を対象に、技術者...
イベント

音楽音響学会 学術講演会開催

10月19日(土)、八戸工業大学メディアセンターにおいて、音楽音響学会の学術講演会が開催されました。講演会では、システム情報工学科出身で八戸工業大学大学院 電子電気・情報工学専攻の工藤佑介 君(小坂谷研究室)が「自動採譜における音符認識精度...
イベント

第41回八戸工業大学学園祭開催!

10月12日(土)、13日(日)の二日間、「第41回八戸工業大学学園祭 FIRST~新たなる道へ~」が開催されました。学園祭では、コスプレコンテストや男装・女装コンテスト、フリーマーケットなどのイベントのほか、模擬店、各研究室・サークルの展...
イベント

八戸工業大学・三沢商業 高大連携講座開催

9月19日(木)、八戸工業大学 本館2階 AVホールにて「八戸工業大学・三沢商業 高大連携講座」が行われ、三沢商業高等学校 情報処理科の生徒40名が参加しました。この講座は、八戸工業大学の教員・大学院生などが三沢商業で実施している課題研究を...
イベント

八戸工業高等学校インターンシップ実施

9月3~5日、八戸工業高等学校のインターンシップが行われ、システム情報工学科では6人の生徒が、コンピュータグラフィックス制作やスマートフォンで動作するゲームプログラミング、モデルベース開発体験などを体験しました。3日目のロボットアーム制御と...
イベント

高校生「MBDものづくり講座」を開催

8月19日(月)~20日(金)、システム情報工学棟1階サイバーラボにおいて、青森県立三本木高校の2年生を招いて、モデルベース開発(Model Based Development)によるものづくり講座」が開かれた。2年生5名が参加して、スマー...
イベント

第64回大バドミントン大会開催

7月20日(土)、第64回大バドミントン大会が開催されました。この大会は八工大バドミントン愛好会が主催する大会で毎年2回春と秋に行われ、30年以上の歴史がある大会です。今回の大会も教職員、学生、OB・OGなど30名程度の参加者があり、システ...